美容鍼は頭皮にも効く?〈スポルト鍼灸整骨院 中野店〉

2022年05月20日

こんにちは!

中野区新井の整骨院「スポルト鍼灸整骨院 中野店」です。

本日は「美容鍼が頭皮に与える影響」についてお話しします。

 

美容鍼とは…

美容鍼とは顔に鍼を打つことで血行を促進し、顔全体の状態を整える施術方法です。

硬くなった筋肉に刺激を与えてコラーゲンの生成を活性化し、本来の柔らかく張りのある肌への改善が期待できます。

また直接顔に鍼を打つことで、お体全体の免疫力や治癒力の向上にも繋がります。

 

 

美容鍼と頭皮の関係

美容鍼は顔のたるみやニキビなど、顔まわりの様々な症状に対しての改善が期待できます。

また顔周りだけでなく、頭皮にも良い影響を与えると言われています。

では、頭皮の状態が改善されると何が変わってくるのでしょうか?

 

一つは頭痛の改善です。

 

頭痛の主な原因は首や肩の凝りと考えられており、首や肩の血行が悪くなると血液に含まれる酸素や栄養素が頭部全体に行き届かなくなり、頭痛を起こします。

この頭痛をより悪化させてしまう要因として考えられるのが頭皮の硬さです。

皮膚には多くの血管が走っており、張りや硬さが生まれると皮膚血管の血流が悪くなってしまいます。

酸素や栄養素の供給量がさらに減ってしまうため、頭痛を悪化させてしまうこともあります。

美容鍼では頭皮にも鍼を打つことで皮膚の硬さを取り除き、皮膚血管の血行改善へと繋げていきます。

 

 

もう一つは、目の疲れの改善です。

 

頭皮は前方でおでこや目の周りの皮膚と繋がっており、頭皮に張りや硬さが出てくると、目の周りの動きが悪くなります。

目の周りには、目をつぶったり開いたりするための筋肉があります。

皮膚の動きが悪くなると深部の筋肉の動きを悪くさせ、目の周りの筋肉や神経を疲れさせてしまいます。

美容鍼では頭皮の硬さを取ることで目の周りの動きも改善し、疲れが溜まりにくくすることが期待できます。

 

まとめ

頭皮は疲労やストレスなどで硬くなり、頭痛の悪化や目の疲れ誘発します。

日常生活で頭皮の硬さに気付くことはなかなかありません。

美容鍼では主に顔周りの症状を改善させますが、頭皮や首周りにも同時アプローチすることで、頭痛や目の疲れの軽減にも繋がります。

日常の疲れからくるこれらの症状も、美容鍼によって改善が期待できます。

ぜひ一度お試し下さい。