むち打ち

  • 腕や手先にシビレが出始めた…
  • 後遺症のことが不安で眠れない…
  • 交通事故後、気分が落ち込む…
  • 病院では湿布と痛み止めしか処方されない…
  • どこで治療したらいいのか分からない…

むち打ちとは? | スポルト鍼灸整骨院 中野店

交通事故後、数日から数週間経ってから、痛みや症状が出てくるのが「むち打ち症」です。

「むち打ち症」は、正式診断名を「外傷性頸部症候群」といいます。最初にかかった医療機関の診断書に「外傷性頸部症候群」と書かれてあるのを見た方もいらっしゃると思います。

「むちうち症」とは、交通事故の衝撃で、首や肩周辺を捻挫することで発症します。

車の走行中は胴体がシートベルトで固定されているため、交通事故の衝突によって首だけが前後に反り返ってしまうのです。

 

 

「むちうち症」はレントゲンやMRI検査でもほとんど異常が出ません。画像診断で首の骨などに異常は見られないのに痛みが出てきます。

無防備な状態で突発的な衝撃を首に受けると、骨は無事でも筋肉や靭帯、神経を損傷してしまいます。

筋肉や靭帯、神経の損傷はレントゲンには映らないのです。

交通事故の衝撃は体の一部だけに損傷が起こるのではなく、衝撃を分散するために筋肉や靭帯、神経など体全体に衝撃を受けます。

交通事故の「むちうち症」は早期の適切な治療をせずに放置すると、後遺症として長期にわたって症状が残ってしまうので要注意です。

 

交通事故治療 | スポルト鍼灸整骨院 中野店

 

 

医療機関からの転院・併院について | スポルト鍼灸整骨院 中野店

医療機関ではレントゲンやMRIなどのあと、湿布と電気治療で終わりというのが通常です。

交通事故後、整形外科でむち打ちの治療をしていても症状が改善されない。このままここで治療を続けるべきなのか…。

交通事故のケガで治療をうける場合、病院での治療が「自分と合わない」と感じることもあると思います。

 

最初に通い始めた病院からの転院・併院について不安に思う方もいらっしゃいますが、交通事故の治療で医療機関を転院または併院することは可能です。

どこの医療機関に通院するかは、患者様ご自身の希望で決定できます。

医師や保険会社の意見は全く関係ありません。

病院や整形外科に通院しながら整骨院にも通院する「併用」も可能です。

もしも通院先の治療内容が合わない場合には、スポルト鍼灸整骨院 中野店にご相談下さい。

 

 

スポルト鍼灸整骨院 中野店では、「交通事故専門弁護士」と提携しています。交通事故のことでお困りやお悩みがございましたら当院の「交通事故サポート」を受けることも可能です。
交通事故でのケガは後遺症を残すことも多いため、しっかりとした初期治療が大切です。

適切な施術を、早期に受けられるように、まずはスポルト鍼灸整骨院 中野店にご相談下さい。

 

 

《※本記事はスポルト鍼灸整骨院総院長 / 川田英雄(厚生労働大臣認可 : 柔道整復師)が監修しています。》