メニエール病

  • めまいが反復する…
  • 眼振がある…
  • 吐き気を伴う…
  • 生活が不規則…
  • MRI検査でも異常なし…

メニエール病とは | スポルト鍼灸整骨院 中野店

メニエール病とは、「内耳リンパ水腫」が原因で起こる病気のことを指します。耳の中の内耳と言う部分に問題が起こる病気です。

内耳全体は膜で仕切られた二重構造になっており、膜の内側には「内リンパ液」、外側には「外リンパ液」の2種類の液体で満たされています。
何かしらの原因で外と中のリンパ液のバランスが崩れ、​内リンパ液の量が増えることで、その圧力で内耳が膨れることがあります。これを「内耳リンパ水腫」と言います。
更に内側の圧力が強まると、​膜を破って外と中のリンパ液が混ざり合い、「感覚細胞」を刺激して「めまい」などの症状が起きます。

膜が破れて内リンパ液が減り、内側の圧力が下がって膜がふさがれると症状が収まる。メニエール病はこの繰り返しで起こる病気です。

 

メニエール病の予防 | スポルト鍼灸整骨院 中野店

メニエール病の発作予防の基本は、規則正しい生活習慣です。

中でも睡眠は大切で、睡眠不足は「めまい発作」の大きな原因となります。仕事で毎日残業したり、専業主婦の方でも病人を抱えたりなどがあると、ストレスや睡眠不足から「めまい発作」を起こしやすくなります。悩みごとや不慣れな環境により起きる睡眠障害であれば、状況が改善すれば解決しますが、状態を慢性化させないことも大切です。

メニエール病にかかると、症状のないときは普通に仕事や日常生活を送れますが、発作が起こればすべての家事や仕事を中断して安静にしなければなりません。

メニエール病の人は几帳面な人に多い傾向があり、「他人に迷惑をかける…」などと思い始めると、もっと発作を起こしやすくなります。

このような時期には残業を控え、規則正しい生活を心がける必要があります。また、職場やご親族にこの病気の実態をよく知ってもらうことも大切です。

 

メニエール病の施術 | スポルト鍼灸整骨院 中野店

スポルト鍼灸整骨院 中野店の鍼灸治療がその効果を発揮する症状は多々あります。

一般的には肩こりや腰痛に対する治療というイメージが強いかも知れませんが、鍼灸治療が最も効果を発揮するのは自律神経系の疾患です。

主に偏頭痛、めまい、神経痛、自律神経失調症などに効果があります。

他にも、更年期障害、生理痛、月経不順などの婦人科系の症状にも対応しており、子どもの夜尿症、小児喘息、気管支炎などにも効果があります。

 

 

スポルト鍼灸整骨院 中野店の鍼灸治療は、ツボに働きかける東洋医学的効果に限らず、筋や神経などの運動器系、循環器系の西洋医学的な症状にも効果があることをWHO(世界保健機関)は認めています。